• 大学生向け講座

ホノルルフェスティバル ボランティア・ツアー

  • リアル開催
  • 初心者
  • 海外

ボランティア体験を通して、現地の人と交流し、自身の視野を大きく広げる!

講座概要・ねらい

ボランティアとは一般的には「自発的な意志に基づき他人や社会に貢献する行為」と言われており、「自分のできることをして自分自身を向上させる」ということでもあります。
ホノルルフェスティバルが大成功を収めているのは、毎回力を貸してくれるボランティアの方々の貢献と熱意のあらわれです。
ボランティア活動に携わっていただくと同時に、自主的に「今、自分が何をすると運営が滞りなく行えるか」を考える力、それを実行に移す行動力、コミュニケーション力を養います。
ボランティアスタッフの一員としてぜひ、一緒にホノルルフェスティバルを盛り上げてください!!

【POINT】
⚫ ボランティア活動(ホノルルフェスティバル の運営サポート)を通じた貴重な体験
⚫ 日本を伝え、ハワイを学ぶ異文化交流
⚫ 添乗員同行で安心してハワイへ

開催概要

日時・期間
2026年3月14日 〜 3月18日 5日間
開催場所
ハワイ
定員
30名
費用
209,000円(税抜)
参加方法
■最少催行人員:東京発15名発・大阪発15名 
 ※最少催行人員に満たない場合には、旅行を中止することがあります。
◼募集人員:60名(東京発30席想定・大阪発30席想定)

【お問い合わせ・お申込は】
(東京発)株式会社JTB教育第一事業部東京都品川区上大崎2丁目24-9目黒IKビル3F
TEL:03ー5539ー2908[営業時間]9:30から17:30(土曜・日曜・祝日・年末年始休業)
総合旅行業務取扱管理者:原口洋介 担当者:瓜生・岡田・神田

(大阪発)株式会社JTB京都支店
京都府京都市下京区河原町通松原上ル2丁目目富永町338京阪四条河原町ビル7F
TEL:075‐365-7724
[営業時間]9:30から17:30(土曜・日曜・祝日・年末年始休業)
総合旅行業務取扱管理者:吉住純一 担当者:出原・杉本・吉住
申込締切
2026年1月7日 17:00
留意事項
【費用補足】
・燃油サーチャージおよび空港諸税は旅行代金には含まれておりません。
・航空券発券時に徴収される空港施設使用料・現地空港税・国際観光旅客税・燃油サーチャージ等
(目安:往復47,010円(ハワイアン航空)~48,320円(日本航空):2025年10月1日現在、原油価格・為替等により変動いたします。)は別途必要となります。
 ご出発前にご旅行代金とともに各航空会社に応じた発券時の費用をご請求させていただきます。
・アメリカ入国に必要なESTA認証取得等に関わる費用は含まれておりません。

【その他留意事項】
• 本プログラムでのボランティア活動は、ホノルルフェスティバル財団(NPO法人) が運営をする事業内での活動を指しており、無償での活動となります。
• 事前に各自にて海外旅行保険に加入することが条件となります。
• ボランティア活動内容を選択する事は出来ません。予めご了承ください。
• 途中離団、途中参加については基本お受けできません。
• 英語力に制限はありません。英語に自身のない方でも参加可能。但し、ボランティア内容によっては高度な英語力が求められる場合もございますのでご相談ください。
• プログラム中はお客様ご自身での移動が原則となります。
• 旅行参加時(ツアー出発時&帰着時2回)アンケートの回答をお願いします。
• ボランティア体験の際は、支給するTシャツの着用をお願いします。
講座詳細
お申し込み