Questions and Answers

Q&A

Q&A

JTBトラベル&ホテルカレッジについて
JTBトラベル&ホテルカレッジ『資格取得』について
国際観光ビジネス科について
国際ホテル&ブライダル科について
JTBトラベル&ホテルカレッジ『入学選考』について
JTBトラベル&ホテルカレッジ『就職』について
JTBトラベル&ホテルカレッジ『海外の学び』について
夜間部について
JTBトラベル&ホテルカレッジ
『学校説明会・オープンキャンパス』について
学校生活・奨学金について

JTBトラベル&ホテルカレッジについて

JTBグループとの関係は?
日本交通公社(JTB)が創業70周年記念行事の一環として、観光・旅行・ホテル・ブライダル業界の人材育成の為 に設立した、観光・旅行・ホテル・ブライダルの専門学校です。

正式な学校名は何ですか?
「学校法人 国際文化アカデミー JTBトラベル&ホテルカレッジ」です。

学校の沿革を教えてください。
1981年9月 「国際観光文化学院」設立
1982年4月 「国際観光文化学院」(非学校法人)開設
1987年2月 東京都から学校法人設立許可を取得
1987年4月 「学校法人 国際文化アカデミー」設立、「専門学校 国際観光文化学院」開校
1999年4月 「ジェイティービートラベルカレッジ」と学校名を改称
2000年4月 “国際ホテル科”を開設
2001年4月 留学生の受入れを開始
2002年4月 “夜間部 国際旅行ビジネス科”を開設
2007年4月 「JTBトラベル&ホテルカレッジ」と学校名を改称
2008年4月 “夜間部 国際旅行ビジネスデュアル科”を開設、国際ホテル科に“ブライダルコース”を設定
2014年4月 “国際旅行ビジネス科”(昼間部・夜間部)“夜間部 国際旅行ビジネス デュアル科”を“国際観光ビジネス科”(昼間部・夜間部)
“夜間部 国際観光ビジネス デュアル科”と改称
2019年4月 国際ホテル科“ホテル総合コース”と“ブライダルコース”を統合し、“国際ホテル&ブライダル科”を開設
2020年4月 国際観光ビジネス科にグローバル・インバウンドコースを設定
2022年4月 創立40周年を迎える

卒業生は何名いますか?
2022年3月卒業までの卒業生総数は7,221名です。(留学生を除く)

男女比、年齢比はどうですか?
男女の割合は女子が約6割、男子が約4割です。
年齢面では高校卒業生が約60%、短大・大学など既卒生が約20%、留学生が約20%です。

年齢制限はありますか?
年齢制限はありません。
しかし25歳以上になると新卒としての求人が少ないため専門学校を経ず現在のご年齢での就職活動をお勧めします。

通学が困難の為、学校の学生寮はありますか?
申し訳ございません、学校の学生寮はございませんが、本校が提携している学生会館はあります。詳しくはお問い合わせください。

JTBトラベル&ホテルカレッジ『就職』について

開校以来39年間希望者就職率99.8%は本当ですか?
本当です。1年次秋から始まる就職対策授業、ビデオ撮影などを活用した面接指導、先輩や企業人事担当者による就職説明会、教職員による徹底したフォロー体制、資格取得に向けた徹底した教育など教職員・学生が一丸となった就職活動が本校の特色ですが、その他第一戦で働く卒業生の活躍ぶりも見逃せません。

どのような分野に就職をしているのですか?
本校では開校39年間、希望者就職率99.8%(累計)しかも、学んだ事の活かせる 観光・旅行・ホテル・ブライダル業界へは95.3%が就職しています。

どんな企業に就職しているのですか?
2021年度は、JTB・JTBビジネストラベルソリューションズ・JTBビジネストランスフォームなどのJTBグループ、マイタウントラベル(JTB総合提携店)、JR東海、東京メトロ、帝産観光バスなどの旅行・運輸・空港・観光関連企業、ホテルニューオータニ・ミリアルリゾートホテル・星のリゾートなどのホテル・ブライダル企業など。39年間で3,000人以上がJTBグループへ就職しています。詳しくは就職先一覧をご覧ください

正社員の割合はどのくらいですか?
年によって正社員比率は異なりますが、概ね8~9割くらいが正社員です。残りのほとんどは契約社員ですが、入社後正社員への道が開けているケースが多いです。

海外企業への就職はできますか?
海外への就職は非常に厳しいのが現状です。ただし本校卒業生には海外企業への就職者もいます。 また、一度日本の企業へ就職をした後に海外赴任している卒業生もいます。

4年生大学に編入できますか?
大学との連携により、本校の卒業生は次の大学 3年次への編入学の道が開かれています。
都内にある国際観光学部の大学への3年次編入の道もあります。
2021年度は、東洋大学・宇都宮大学・神奈川大学 等へ3年次編入学で進学しました。
詳しくはお問い合わせください。

自分の将来について迷っているのですが、大学と専門学校でどちらが有利ですか?
進路目標の定まっていない方や、単に大学卒・短大卒といった学歴を求めている人は大学・短大に進学した方が良いと思います。観光・旅行・ホテル・ブライダルの分野で活躍したい・ツアーコンダクターとして腕を振るってみたい・ツアープランナーになりたい・ホテルマンになりたいと考えている人は、就職の良い専門学校に進んだ方が良いと思います。

JTBトラベル&ホテルカレッジ『資格取得』について

めざす資格取得にはどのような資格がありますか?
国家資格と民間資格(実用検定)があります。旅行の国家資格は(国内・総合)旅行業務取扱管理者資格、ホテルの国家資格はホテル・マネジメント技能検定、レストランサービス技能検定、ブライダルコーディネート技能検定です。民間資格は旅行地理検定・TOEIC・実用英語技能検定・コンピューターサービス技能検定・POP広告クリエーター技能検定・秘書技能検定・日本語漢字能力検定・ホテルビジネス実務検定(H検)などがあります。

国家資格の合格率はどのくらいですか?
2021年度 難関の国家資格「国内旅行業務取扱管理者」の1年生合格者は全国でもダントツです!
国内旅行業務取扱管理者の合格率 全国平均40.9%→本校1年生63.0%
総合旅行業務取扱管理者の合格率 全国平均6.2%→本校1年生22.8%さらに「総合旅行業務取扱管理者」に合格した全国の専門学校生37名(最難関の4科目受験)のうち、本校からは18名を輩出、なんと合格者の約50%が本校の学生です。2020年度より、ユニバーサルツーリズムの新資格「旅のユニバーサルデザインアドバイザー」合格率92.2%を達成しました。

資格の対策授業はありますか?
国際観光ビジネス科では必須科目として「旅行業務取扱管理者(国家資格)」の対策授業があります。
国際ホテル&ブライダル科でも必須科目として「ホテル・マネジメント技能検定(国家検定)」「レストランサービス技能検定(国家検定)」「ブライダルコーディネート技能検定(国家検定)」の対策授業が2年次よりあります。 また、選択科目にTOEIC・英検・OA検定・POP広告・秘書検定など資格対策授業もあります。

JTBトラベル&ホテルカレッジ『海外の学び』について

在学中に海外へ行けるチャンスはありますか?
全員参加の海外研修旅行(昼間部)選抜制の海外派遣制度(昼間部)、希望者参加の海外短期留学と海外留学3年プラン(昼間部)など多彩な海外チャンスがあります。

海外派遣制度とはどのような制度ですか?
航空運賃、宿泊費は学校負担でJTBグループ海外支店実習・海外ホテル実習など本校ならではの特典です。入学選考で若干名、入学後の学内選抜で希望者より選抜をしますので昼間部学生には誰でもチャンスがあります。海外のJTBグループ支店などで実習出来るチャンスなどそうそうありません!2021年度はヨーロッパ、アジア、オセアニアなど方面別のオンライン就業体験に参加しました。
現地での体験は就職活動はもちろん、今後 観光業界で働くために貴重な経験になること間違いありません。

海外派遣制度の派遣先はどのような地域・国ですか?
JTBグループ海外支店実習の派遣先は世界に広がるJTB海外拠点ですが、 代表的な支店はロンドン支店(イギリス)、ローマ支店(イタリア)、シドニー支店(オーストラリア)、オークランド支店(ニュージーランド)、シンガポール支店、バリ支店(インドネシア)などです。
海外ホテル実習先は、オーストラリアなどです。年度によって異なります。
2021年度はヨーロッパ、アジア、オセアニアなど方面別のオンライン就業体験に参加しました。

海外派遣生に選抜されるにはどうしたら良いですか?
2021年度海外派遣生の選抜基準は、(1)出席率が95%以上(絶対条件) (2)得点合計の上位より(学業成績・英語スピーチコンテスト・ペーパーテスト・面接試験・国家試験など) (3)他の学生の模範となる者であること などです。対象学科は国際旅行観光ビジネス科(昼間部)・国際ホテル&ブライダル科のみで夜間部は対象となりません。1年次10月頃に希望者を募集します。
※夜間部・留学生・日本国籍以外の方を除く。

国際観光ビジネス科について

国際観光ビジネス科(昼間部)の特長を教えてください。
国際観光ビジネス科の特長は、
・JTBグループなどでの国内・海外支店実習
・観光業界への就職実績
・即戦力を育てるカリキュラム&教材
・JTBグループ出身のクラス担任
・カレッジならではの特別授業+新資格取得支援
など、JTBグループの生きた知識&技術が学べる学科、観光業界の最前線で活躍できる人材を育てます。

2年間の学びスケジュールについて教えてください。
1年次前期は「観光業の基礎を学ぶ」授業が中心、後期は「就職活動に向けた指導をスタート」模擬面接など就職戦線を勝ち抜く力をつけます。
2年次には就職活動が始まり、夏にはJTBグループ支店など観光産業での現場実習、後期には海外研修旅行などがあり、あっという間の2年間です。

英語がとても苦手ですがついていけますか?
旅行・観光業界では語学(英語)力が必要とされる企業は増えています。
苦手な科目の克服方ですが、これは英語に限った事でなく、どの教科についてもいえる事ですが、まず“好き”になることです。苦手意識を打ち消して好きになって毎日英語を積み重ね覚えていきましょう。本校では外国人講師による楽しく学ぶカリキュラムが学生より好評です。
また、本校の外国人講師は授業がある時間だけでなく、原則 月~金まで学校にいるので、授業以外でも英語に触れる時間は多くあります。

実践型カリキュラムはどのようなものがありますか?
JTBグループの旅行店舗など観光産業で関わる会社での「国内オフィストレーニング」、JTBグループ予約端末、パソコンなどがあります。

「国内オフィストレーニング」について教えてください。
2年次の夏休み(予定)JTBグループの旅行会社店舗など観光産業と関わる会社などでの就業体験を予定しています。実際の業務を通して観光業界の仕事を理解し、社会での実践力と心構えを身に付けます。
実習先や実習内容は年度により異なる場合があり、店舗以外の旅行業務や観光系企業での就業体験になることもあります。

カリキュラムの中にある「コミュニケーション」とはどんな授業ですか?
社会人としてのマナーを実践で学びます。
お客様と接する観光業では、コミュニケーション能力が必要不可欠。また、お辞儀のしかたや笑顔での受け答えなどきちんとしたビジネスマナーは就職活動においても大きな威力を発揮します。実社会では、業務知識だけでなく社会人としての基本動作・マナーが大変重要なため、本校でも特に力を入れています。

研修旅行はありますか?
1年次には沖縄へ、高校の修学旅行とは一味違う国内研修旅行を体験、2年次には海外研修旅行を予定しています。2年間の知識を総動員してツアーをプランニング。
ツアープランナー・ツアーコンダクターの予行演習・旅行実務を学べる研修旅行です。2021年度は中止となりました。

夜間部について

年齢制限はありますか?
年齢制限はありません。しかし25歳以上になると新卒としての求人が少ないため専門学校を経ず現在のご年齢での就職活動をお勧めします。

夜間部 国際観光ビジネス デュアル科の特長を教えてください。
夜間部 国際観光ビジネス デュアル科の特長は
・昼間は観光業界と関わる会社などで「企業実習」を行います
・「企業実習」先は学校が紹介します、また「企業実習」を単位として認定、専門士の称号が得られます
・1年次に国家資格の取得をめざしたカリキュラム
・学生定期券、学割などが適用されます。
・講師は観光業界のプロ、多くがJTBグループ出身
働きながら学ぶ、学びながら働くデュアル科は、観光産業の生きたスキルと知識が身につきます。

デュアル企業実習はどんなところで働くのですか?また選ぶ事は出来ますか?
多くはJTBグループ企業・ホテルですがJTBグループ企業以外になる事もあります。また、旅行業以外の観光系企業になることもあります。
また、デュアル企業実習先・時期は選ぶ事は出来ません。(実習先・実習内容は年度により異なる場合があります。)

実習先はいつ決まるのでしょうか?
入学後、4月中を目途に順次着任しています。早ければ入学式翌日の場合もあります。
着任当日はリクルートスーツ着用し、企業先に挨拶に行くことになります。
遅くとも着任日前日までに個別に連絡をしていますので、入学後はいつでも着任できるように準備しておいてください。

「企業実習手当」とはどんな内容ですか?
実際に雇用契約を結び、組織の一員として支給される給与(時給)のことです。

実習生の位置づけは?
企業側からすると、1人の従業員として新入社員と同様に迎えることとなります。
その企業のお客様からすると、企業を代表する1人の社員として見られます。

残業や休日出勤はありますか?
授業開始に間に合うように勤務時間を設定していますので、原則として残業はありません。
但し、企業によって事情が異なりますが、勤務シフトによっては学校の休暇期間に残業を依頼されることや平日の代わりに休日出勤を依頼される場合もあります。

お休みを取ることは可能でしょうか?
単位認定科目として、他の科目に全出席するのと同様、休まずに毎日継続出勤することが前提となります。但し、雇用契約内容に休日は指定されていますので、その範囲内で、予め上長と相談し、業務に支障がない範囲で取得することは可能です。

年度途中で実習先の変更はできますか?
年度途中での変更は原則としてできません。
但し、企業側の事情で雇用継続ができない事情が生じた場合は、別な企業を指定することとなります。

2年次に実習先を変更できますか?
企業実習は2年間継続しますが、企業実習先は2年次に変更になる場合があります。

授業科目として単位認定されるのでしょうか?
単位を付与されます。
進級には必要不可欠な科目となります。他の科目と同様、休まず毎日継続してください。
また、成長記録として年間を通じて実習ノートに日々の記録を記入することになっています。
定期的に企業の上長からコメントをいただき、学校に提出することが単位認定の条件となります。

昼間部 国際観光ビジネス科との違いは?
昼間部は朝から学校に登校して学びますが、夜間部は年間を通じて、昼間は社会人、夜間は学生という2足のわらじをはいての毎日。そのために健康管理、勉強時間の確保、生活リズムを整えることが必要となります。
1:特に1年前期は国家試験合格を目指す授業カリキュラムが組まれていますが、昼間部に比べて授業数が少なく、それぞれの授業の進行が速いことが特長です。
2:選択授業はありません。
3:学校行事が限られています。学生交歓会、体育祭には参加しますが、鴨祭(文化祭)には参加しません。
4:研修旅行や海外派遣生、海外短期留学といった制度はありません。
5:就職実績に関して、昼間部との差はありません。

年度途中でコース変更はできますか?
年度途中で国際観光ビジネス科と国際観光ビジネス デュアル科への変更はできません。
逆の変更もできません。昼間部含めて年度途中での変更は一切できません。

デュアル科を希望しているのですが、昼間は他にやりたいことがあるのですが?
デュアル科は昼間のデュアル企業実習が単位となりますので、企業実習を行う必要があります。昼間の時間を自由に使いたい方は、夜間部 国際観光ビジネス科を選択してください。

カリキュラムの中にある「コミュニケーション」とはどんな授業ですか?
社会人としてのマナーを実践で学びます。 お客様と接する観光業では、コミュニケーション能力が必要不可欠。また、お辞儀のしかたや笑顔での受け答えなどきちんとしたビジネスマナーは就職活動においても大きな威力を発揮します。実社会では、業務知識だけでなく社会人としての基本動作・マナーが大変重要なため、本校でも特に力を入れています。

夜間部国際観光ビジネス科の特長を教えてください。
夜間部国際観光ビジネス科の特長は
・大学や短大とのダブルスクールに最適な学科
・1年次に国家資格の取得をめざしたカリキュラム
・ダブルスクールが可能な時間割
・講師は観光業界のプロ、多くがJTBグループ出身
観光業界などへの就職に照準を合わせた実践的な授業を通してあなたの将来を全力で応援します。
※専門士の称号付与はありません。(専門学校卒業資格は得られます。)
※学生定期券、学割などが適用されません。
※授業内容はデュアル科と同じです。(昼間の企業実習が無いという違いだけです)

国際ホテル&ブライダル科について

国際ホテル&ブライダル科の特長を教えてください。
国際ホテル&ブライダル科の特長は、
・目の行き届く少人数制
・1年次に2回 就職活動前にホテル業務を知ることの出来る「国内ホテル実習」
・国際感覚を学ぶ 全員で行く海外ホテル研修旅行
シティホテル、外資系ホテル、アーバンリゾートホテル、リゾートホテル、旅館、ブライダル企業…。即戦力を重視した教育内容で、憧れのホテル業界へ一直線!

2年間の学びスケジュールについて教えてください。
1年次前期は「一流のおもてなしを学ぶ」国内ホテル研修旅行を行います。
シティホテル・リゾートホテルなど様々なホテルで宿泊者の立場からホテルのホスピタリティを体感します、また国内ホテル実習にて今度はサービスを提供する側の体験をします。
後期は「就職活動に向けた指導をスタート」模擬面接など就職戦線を勝ち抜く力をつけます。
2年次には就職活動が始まります。また国家資格である“ホテル・マネジメント技能検定”“レストランサービス技能検定”“ブライダルコーディネート技能検定”の資格取得に向けたカリキュラム、後期には海外研修旅行などがあり、あっという間の2年間です。

「国内ホテル実習」について教えてください。
当校では1年次の夏と冬2回の「国内ホテル実習」を行います。2年次から始まる就職活動に備え 教科書で学ぶだけではなく、実際のホテルで働く事によりホテルの仕事を身をもって体験できるからです。また、2回に分けて実習する事により(原則異なるタイプのホテルで実習)就職活動の始まる前に自分のやりたい仕事(シティホテルとリゾートホテル・旅館など)を見極める事もできます。ホテル実習先は選ぶ事は出来ませんが、当校の少人数制を活かし希望にあった実習先が見つかるよう努力しております。

英語がとても苦手ですがついていけますか?
ホテル・観光業界では語学(英語)力が必要とされる企業・ホテルは増えています。
苦手な科目の克服方ですが、まず“好き”になることです。苦手意識を打ち消して、好きになって毎日英語を積み重ね覚えていきましょう。当校では外国人講師による楽しく学ぶカリキュラムが学生より好評です。
また、当校の外国人講師は授業がある時間だけでなく、原則 月~金まで学校にいるので、授業以外でも英語に触れる時間は多くあります。

カリキュラムの中にある「コミュニケーション」とはどんな授業ですか?
社会人としてのマナーを実践で学びます。接客サービスの集大成といわれるホテル業では、コミュニケーション能力が必要不可欠。また、お辞儀のしかたや笑顔での受け答えなどきちんとしたビジネスマナーは就職活動においても大きな威力を発揮します。実社会では、業務知識だけでなく社会人としての基本動作・マナーが大変重要なため、本校でも特に力を入れています。

研修旅行はありますか?
1年次には、国内ホテル研修旅行。シティホテル・リゾートホテルなど様々なホテルに宿泊し“一流のおもてなし”を体感します。2年次には海外ホテル研修旅行を予定しています。海外ホテルの現場を実際に目にすることで、視野と知識が大きく広がります。

JTBトラベル&ホテルカレッジ『学校説明会・オープンキャンパス』について

個別に学校見学はできますか?
個別学校見学は随時開催しています!お気軽にお電話でご予約ください。
受付時間 10:00~17:00 平日(月曜日~金曜日)※土日祝・年末年始除く
入学相談室のスタッフが、学校説明・施設見学・質疑応答まで丁寧に対応します。(所要時間は約1時間程度)

学校説明会の内容を教えてください。
『学校ガイダンス(30分)~体験授業(30分)~在校生体験談(30分)~施設見学・個人相談など』の2時間のプログラムです。開催日はコチラをご覧下さい。

テーマ別体験入学の内容を教えてください。
1日プログラムです。午前中は校内で体験授業や在校生・卒業生体験談を開催し、午後は貸切バスなどで観光業界の現場を見学します。日程によって異なります。
日程によっては当校卒業生の現役社員による体験談もあります。観光・旅行・ホテル・ブライダル業界の仕事を知るとても良い機会です。内容は開催日により異なりますのでコチラをご覧ください。

保護者の説明会について教えてください。
保護者の方のご参加は大歓迎です。4月~9月毎回の学校説明会に加えて、学費に関することや就職状況など保護者の方の立場に立ったより詳しい情報をお届けします。大事なお子様のこれからの人生を、保護者の方も一緒になって考えて頂きたいと思っています。

特待生入試対策プログラムについて教えてください。
特待生・海外派遣生入学選考の特待生入試対策プログラムを9月に開催します。特待生入試対策について詳しくご案内します。
10月より特待生入学選考が始まりますので、受験前の参加をお勧めします。

参加費はかかりますか?また東京まで行くのに遠いのですが補助制度はありますか?
参加費は無料です。また補助制度はございませんが、本校がお勧めする学生会館の下見を兼ねた無料宿泊体験はございます。学校説明会・入学選考の時にご利用ください。空室のない場合は体験宿泊できない場合もありますので、お早めにお申し込みください。

JTBトラベル&ホテルカレッジ『入学選考』について

特待生入学選考について教えてください。
本校の特待生は『特待生A』1年次の授業料全額免除、『特待生B』1年次の授業料半額免除、『特待生C』1年次の授業料10万円(夜間部は5万円)免除となっています。
選考方法は英語や国語を含む6科目の中から1科目を選択+一般常識(筆記)+面接です。
上位者より特待生A〜Cを選抜します。
対象学科は全学科が対象です。総合型選抜(AO入学選考)1期での合格者もチャレンジ出来ます。
なお、特待生に選抜をされなかった場合でも、一定水準以上の得点であれば自己推薦合格となり、再受験の必要はありません。

特待生と総合型選抜(AO入学選考)の両方を希望していますが可能ですか?
総合型選抜(AO入学選考)1期で合格された方は、特待生にもチャレンジできます。別途筆記試験があります。

特待生で選抜をされなかった場合は再度、自己推薦・一般受験で再チャレンジは出来ますか?
本校の入学選考は1回のみです。仮に特待生に選抜をされなかった場合でも、一定水準以上の得点であれば自己推薦合格となり、再受験の必要はありません。

オープンキャンパス等に参加時に面接することは可能ですか?
総合型選抜(AO入学選考)をご希望の方は、事前の予約で6/1〜7/29・8/1〜9/27の間は総合型選抜(AO入学選考)の面接を行っています。

面接試験を重視していますか?
はい、重視しています。自己推薦・一般入学選考は、面接と書類選考です。
特待生入学選考は、筆記テスト(選択した科目・一般常識)の点数と面接点と半々くらいのウエイトとなっています。

調査書(成績表)は重視していますか?
高校3年間の学業成績だけでは判断しません。その他に課外活動・部活動・資格取得・特技等、勉強以外にも充分考慮して総合的に判断します。

高校の出席率が良くありませんが、入学できますか?
高校の出席状況も大切ですが、それ以上に入学後の目標や将来の夢などを持つことが重要だと思います。面接では入学後に頑張る意志を伝えましょう。

大学・短大との併願制度について教えてください。
大学・短大と本校を併願している方は、本校に入学金を納入し申告頂ければ、志望大学(短大)の合否が出るまで学費等の納入を延期(3月中旬まで)することが出来ます。もちろん特待生・海外派遣生も受験できます。

履修認定入学制度について教えてください。
大学・短大・専門学校で1年以上履修した単位を、本校の履修単位としてみなし学習時間と学費がセーブできる制度です。履修単位の科目は英語・パソコン・一般教養です、出願の際に提出いただく成績証明書にて判断させて頂きます。
履修認定入学制度は昼間部のみ適用となります。

入試倍率はどのくらいですか?
専門学校の入学試験は落とすための試験ではありません。
皆さんの勉学意欲と適性を見させていただいていますので、例年は数名の方が残念ながら不合格となる程度です。

学校生活・奨学金について

奨学金について教えてください。
本校では、日本学生支援機構の奨学金を取扱いしています。入学後に奨学金についての説明会を行いますので詳細は入学後にお知らせします。また、日本学生支援機構の奨学金は高校在学時に事前予約が出来ると聞いています。また、東京都育英資金・財団法人 福太郎奨学財団などもあります。

Q
高等教育の修学支援制度の対象校ですか?
A
はい、対象校です。制度がスタートした2020年4月より対象校となっています。

通学が困難の為、学校の学生寮はありますか?
申し訳ございません、学校の学生寮はございませんが、本校が提携している学生会館はあります。詳しくはお問い合わせください。